皆さんこんにちは。
お元気ですか?^-^
昨日はとってもよいお天気だったので
新宿御苑に光合成をしに。
笑
ここには私のお気に入りの大きな木があって、
エネルギーがほしいときは、その木の根元で本を読んだりして
過ごしたりします。
昨日は日曜日ということもあって、沢山の人がその木の
まわりにも集まっていましたが、みんなで共有できるのが
なんだかステキだなあと思いました。
裸足で芝生の感触を感じるのも
風や太陽の光を感じるのも
なんだか久しぶりで、とても元気になりました。
本当に単純でシンプルなことで
人間って幸せを感じられるんですよね。
物や情報ばかりあふれている毎日で
本当の自分でありつづけることは簡単ではないけれど
きちんと‘地に足をつけて’生きることの大切さをあらためて
実感した一日でした^-^
皆さんこんばんは。
明日の朝は金環日食!
東京都心で見られるのは173年ぶりだそうで。
日食グラスも準備万端。
普段何気なく暮らしていますが、
大きな大きな太陽があって、
そのまわりを地球はまわっていて、
またその地球のまわりを月がまわっていて、
引力があるから私たちは地球にくっついていられて、
呼吸ができているから、水があるから生きていられて。
宇宙の大きな大きな途方もない摂理の中で
生かされていることを感じずにいられないですよね。
はあー。
やっぱりすごい。
すごいキセキの連続でいま自分がここにいられることを
またまたしっかり自覚したいと思います。
明日も一日皆さんにとってよい日でありますように!
皆さん、こんばんは。
お久しぶりです。
気が付いたら結構日にちが経っておりました;
今この瞬間は二度と訪れないのだから、
できうる限り一瞬一瞬を楽しんで過ごしたいと思っています。
すべてには+と-、陰と陽、表と裏、両方の面があるし、
海の潮のように満ち引きのリズムがあるので、
気持ちが揺れ動くのは人間として当たり前だそうです。
だから決して無理せず、他人と比べすに、それぞれ自分のペースで
生きていけばよいのだと思っています。
私は私のペースで。
あなたはあなたのペースで。
それでいいのだと思います^-^。
皆さんの夢が叶いますように!
☆ 『オレンジページ』 5月17日売号 P108-109
☆ 『JILLE』 6月号 P136-137
☆ 『bea’s up』 6月号 綴じ込み付録 眉講座
是非ご参考にどうぞ!^-^!
皆それぞれ何かをめざして生きていると思います。
何かしら目標を持って生きていると思います。
たとえまだそれがはっきりしていなくても、
何か役目を持って生まれてきているのだと思います。
何かを成し遂げようとすると色々な事が出てきます。
大きな壁のように思えるものも、さらに先に進む自分を
鍛えてくれるものとして捉えると、前向きに考えられます。
越えられない壁は用意されていないのだと思います。
どこかに必ず突破口があるはず。糸口があるはず。
思い込みを捨てて、プライドなんていうものも手放して状況を
客観的にながめてみると、思わぬところに解決策が。
偉業を成し遂げた先人達も自伝を読んでみたりすると
相当転んでいます。でも諦めなかっただけ。
成功するまで諦めなければ、それまでの失敗は失敗では
なくなるのだと思います。
あくまで前向きにポジティヴに、その時できることを一つずつ。
千里の道も一歩からですものね!
勇気を出してさらに一歩進むことにします。
never give up hope!
good luck on you all ^-^
☆オレンジページ 5月1日売号 P106-107
オレンジページにて、新連載スタートいたしました。
第1回は‘’5分で〈さまになる〉スーパー時短ポイントメイク。
是非ご参考にどうぞ^-^!