数多くの媒体でご活躍の美容家、小林ひろ美さん。
その圧倒的な美肌にはいつも驚きます。
それにさらにびっくりしたことが。
先日のひろ美さんの対談相手の方も小林さん。
さらに今日の撮影ではライターさんも小林さん。
さらにさらに代理店さんもなんと小林さん。
!!!
こんなことってあるのですね。不思議
名前ってとても意味のあるものですから、
きっとこれも偶然の引き合わせではないのでしょうね^-^
毎日寒いですね;
皆さんお元気ですか?
私の朝の習慣のひとつ、『お味噌汁』をいただくこと。
お味噌は美容にもとてもよいと聞くので、できるだけ
毎日いただくようにしています。
作り方は簡単!
一人暮らしの方にもおすすめの方法です。
① マグカップに適量のお味噌を入れる
② とろろ昆布、鰹節を入れる
③ お湯をそそぐ
④ ぐるぐるかきまぜる
以上! 笑
これなら作りすぎて残ったものがお鍋の中でかなしいことに
なることもなく^-^、朝の限られた時間でもあっという間に完成です。
とろろ昆布も美容によいと聞くので毎日摂るようにしています☆
是非明日の朝から始めてみて下さい!
『魔法の料理~君から君へ~』 という、
BUMP OF CHICKENの曲を聞いてもらえたら。
^-^
http://www.s-woman.net/marisol/note2/detail_1000011992.html/
☆ s-woman.netのmarisolにて「大人のキレイを磨くサロン」として
Crystalline-for make up therapy-をご紹介いただきました!
先日エディターのKさんがプライベートメイクアップサロンにご来店
くださり、そのときの模様がUPされています。
喜んでいただけてよかった^-^
Kさんありがとうございました!
メイクのお話をしましょうか 笑。
私のサロンでのご相談の中でも多いお悩みが、
「何を使ってもいつも同じ顔になってしまう;」ということ。
簡単なおススメ方法は、‘メイクする順番を変えてみる’こと。
え?そんなことで?
と思われるかもしれませんが、これでかなり変わります。
いつもアイメイクから始めている方は、例えばチークを先に。
すると、顔に立体感ができるので、アイメイクを濃くしすぎる
ことがなくなります。
お気に入りのリップがあるならまず最初にリップを。
それにあわせて、バランスをみながら他の場所を仕上げる
ようにしてみてください
順番を変えることで‘バランス’が変わると、同じアイテムでも
印象も全く違う顔になりますよ^-^だからメイクって楽しいのです。
どうぞ新しい自分を発見してくださいね。
たまに自分はひとりぼっちのような気になることがあります。
でも本当はそんなことはなくて、たくさんの人や存在に
支えられてどうにかこうにか前に進んでいるのです。
ついつい全部自分でやっているような気になりますが、
このことをふと思い出すと肩の力がぬけるようです^-^
今年のお正月は本当にひさしぶりに家族とゆっくり
過ごしました。
3.11以降、本当に大切なものはなにか
改めて考えるようになった人が増えたように思います。
ただ自分のためにだけ生きるのではなく、誰かのために。
皆で力をあわせてこの時代を生きていきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。